「終身雇用はもう限界。」
「十分な年金を支払おうのは無理。」

と最近のテレビではこんなニュースばかりが流れています。

現在、会社で働いているサラリーマンの方も、
「こんなに働いているのに給料が全然上がらない‥」
「正社員でも会社の都合しだいで早期退職させられる‥」
「子供の養育費もかかるのに、これ以上でどうやって貯金す
 ればいいんだよ‥」

と思われている方は多いでしょう。

会社の収入だけでは、どうにもならない。
そうなると誰もが頭によぎるのは”副業”の2文字ではないでしょうか?
そういった方におすすめできる副業が”FX”です。

”FX”は外国為替証拠金取引と呼ばれるもので、簡単にいうと海外の通貨を、
自分が買った値段よりも高くなったら売る
自分が売った値段よりも低くなったら買う

この差金決済で稼ぐ投資のことです。

株の取引きと似たもので、株の銘柄→海外の通貨と思っていただけたらわかりやすいと思います。

一般的に株の取引き時間は
平日9:00~15:00
となっています。
(証券会社によっては夜間取引もあります。)
”FX”は土日以外の平日24時間取引が可能です。

つまり、9:00~15:00しか取引できない”株”と違って、帰宅後に取引が可能なのです。

会社内で周囲の目を気にしながらスマホで株取引、なんてことはしなくてもいのです。
さらに”FX”にはレバレッジがあります。

これは、実際の取引金額よりも最大25倍の分だけ取引が可能になります。
例えば、1ドル100円として、基本的な取引量1万通貨を取引しようとすると、本来なら、
100×10000=1000000(100万)
の資金が必要になります。

しかし、レバレッジを最大(25倍)で使えば
1000000÷25=40000
つまり、40000万円あれば取引が可能になるのです。
本来なら100万円の資金が必要なのに、4万円でも取引ができる。

株よりもずっと少額で投資が始められる。
これってかなりのメリットだと思いませんか?

ここまでだと”FX”はいいことずくめに思えますが、メリットもあれば当然デメリットもあります。

取引量が多くできるということは、うまく自分が思う方向に通貨の値段が動けば、その分だけ利益が大きくなります。
ということは反対の方向に動けば、その分だけ損失も大きくなってしまいます。

これが”FX”のデメリットです。

さらに”FX”には追証というものがあって、損失が出てしまい
証拠金の維持室を下回ってしまうと、必要な分だけ追加で入金しなくてはいけません。
もし入金しなかったら、その取引は強制的に決済されてしまい損失が確定してしまいます。

こういったデメリットには、
・コツコツ勉強する。
・無くなっても困らない余裕な資金で取引する。
・何も考えずに無茶な取引をしない。
などを注意すれば対処できます。

そして、慣れてきて利益を取ることができるようになってきたら取引量を増やす。
で手元に還元される利益も多くなっていきます。

「会社はあてにならない、だから自分で稼ぐ」

そう思われている方に
・時間の融通がききやすい
・少額からでも取引可能
・大きな利益を期待できる
これらのメリットを持つ”FX”をおすすめします。